女性社員のキャリアアップ研修Ⅰ



 

 ■1回目  キャリアとは何か

         SEEDS(やれること)の自己理解Ⅰ

         ・キャリアの軌跡・キャリアアンカーを見つける

         ・CUBICによる自己分析

         ・自分の資産マップを作る


 ■2回目   NEEDS(やるべき事)の自己理解いⅠ

           ・期待役割を知る

           ・役割ゲーム

           ・よりよいチームの条件

           ・会社の経営理念とビジョンの理解


 ■3回目    NEEDS(やるべきこと)の自己理解Ⅱ

           ・タイムマネジメントとワークライフバランス

           ・職場の業務改善① マネジメントゲーム

           ・ロジカルシンキング

           ・職場の業務改善② 現場での改善案を作成す


 ■4回目   WANTS(やりたい事)の自己理解

          ・ライフストーリーインタビュー

          ・自分の可能性を探る

          ・人づくりマップの作成(ロールモデル・サポーター・メンター探し)

          ・キャリアビジョンー栄光の日の私の作成 発表



       ※6時間×4回