新入社員・若手社員研修
1日コース
内容
|
1.オリエンテーション(研修の目的、研修中のお願い)
2.自己紹介
3.自分を知る(EQテスト)
4.社会人・組織人としての自覚
(1)学生と社会人の違いを考える
(2)組織人としての使命と役割
①会社とは?利益とは?
②働く意義
③企業の社会的責任(CSR、コンプライアンス、モラル)
5.社会人に求められるビジネスマナー
(1)印象を感じるゲームとその要素
(2)信頼される接遇の実践
①穏やかな表情
②整った身だしなみ
③相手に届く音声(ボイストレーニング)
④好感を持たれる立ち居振舞い
⑤信頼を高める言葉づかい
(3)企業イメージを決める電話応対
(4)感じの良い来客応対・訪問のマナー
①受付案内
②席次
③名刺交換
④お茶の出し方
⑤他社訪問
6.仕事の基本と心構え
(1)仕事の進め方
①あいさつと準備
②指示の受け方
③報・連・相
④ルールとチームワーク
⑤ONとOFF
(2)より良い生活習慣の維持
①食生活・時間・お金の管理(ワークライフバランス)
②心の健康維持(セルフケア)
7.明日からの行動変革への決意表明(社長への手紙)
|
2日コース
1日目
|
2日目
|
オリエンテーション
1.自己紹介
2.EQテストで自分を知ろう
3.社会人・組織人としての自覚
(1)学生と社会人の違いを考える
(2)組織人としての使命と役割
① 働く意義
② 会社とは?利益とは?
③ 企業の社会的責任
(CSR、コンプライアンス、モラル)
4.コミュニケーション体験演習
5.仕事の基本と心構え
(1)仕事の進め方
① あいさつと準備
② 指示の受け方
③ 報告・連絡・相談
④ 職場のチームワーク
⑤ 5S
⑥ ビジネス文書の基本
⑦ インターネット情報の使い方
⑧ ONとOFF
(2)よりよい生活習慣の維持
① 食生活、時間、お金の管理
(ワークライフバランス)
② 心の健康維持(メンタルヘルス)
|
1.他者紹介
2.他者に関心を持とう
(1)OK牧場で他者との関係を見る
(2)OK・OKの人間関係
3.ビジネスマナーの基本
(1)マナーの印象と要素
(2)接遇とは
①笑顔
②身だしなみ
③挨拶
④態度
⑤言葉づかい
(3)企業イメージを決める電話応対
①電話の特性と受け方・かけ方の基本
②実践トレーニング
(4)感じの良い来客応対
①訪問マナー
②受付案内
③名刺交換
④席次
⑤お茶の出し方
4.まとめ
(1)Q&A
(2)決意表明(社長への手紙)
|
|
|